本文
広島交響楽団 広響名曲コンサート 音楽の花束 〈秋〉のコンサートツアーを開催しました
広島交響楽団 広響名曲コンサート 音楽の花束 〈秋〉のコンサートツアーを開催しました
県立広島大学ではキャンパスメンバーズ制度の一環として、広島交響楽団のコンサートのリハーサルやバックヤードの様子を見学させていただいた上で公演を鑑賞する「コンサートツアー」を開催しています。
今回のツアーの対象コンサートは「広響名曲コンサート 音楽の花束 〈秋〉」(日時:11月8日(土曜日)15時開演、会場:広島国際会議場フェニックスホール)でした。
【プログラム】
?ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番ハ長調作品15
?ショスタコーヴィチ(没後50周年):交響曲第1番ヘ短調作品10
学生および教職員9名がツアーに参加し、楽団のリハーサルの見学や、フェニックスホールの設備や楽器の搬入口など、オーケストラにおけるバックヤードの説明を受けました。。
↓リハーサル後の舞台に上がらせていただきました。

↓指揮者の沼尻竜典さんと記念撮影をしていただきました。

↓舞台裏での様子 ↓サイドバルコニー席からの眺め

演奏者によって譜面台の高さや椅子の位置一つひとつにこだわりがあることや、会場の照明や楽器がどのように管理されているのかなど、知られざる裏側を丁寧に解説していただき、広島交響楽団の皆さまの演奏をより一層楽しむことができました。
参加者からは「普段は絶対に見れないバックヤードなど、本当に貴重な体験でした。」、「今回のようなツアーは普段オーケストラを聴かない人が聴きに行く良い機会になると感じた。」などの感想をいただきました。
地域連携センターでは今後もミュージアムツアーのような企画を行い、芸術?文化に触れる機会を提供していきます。
○広島交響楽団のホームページ →http://hirokyo.or.jp
大学概要
学部?大学院?専攻科
学生生活?就職支援
研究?地域連携?国際交流
入試情報




