大学概要
学部?大学院?専攻科
学生生活?就職支援
研究?地域連携?国際交流
入試情報
本文
2022年度から開講された「商品?ブランド開発論」の講義にお邪魔してきました。受講生の皆さんは,最初にマーケティングの基礎理論について復習をした後,グループごとに「食」にかかわるビジネスの経営者の方々から各社の商品の説明を受け,試食も行っていました。そのうえで,商品のさらなる改善やブランド構築,販売促進策などについてグループワークを行い,最終日にプレゼンテーションを行いました。まさに,理論と実践が融合された地域課題解決実践の授業でした。最初は15分程度のつもりでお邪魔したのですが,楽しすぎて1時間近くいてしまいました。
(文責:足立)
グループワークの進め方に関する説明

経営者の方々による商品の説明


グループワーク前の試食

経営者の方々への商品についての聞き取り
